2009年01月18日
ダイエットレース
どうも、謎のDJゆめかしーら555です。
「オオサカジン」初心者ですので、よろしくお願いいたします。
さて、先月のべっぴん俱楽部では
ダイエットレースをやろうという事になりました。
「それぞれが、年末における自分の減量目標を決め、
そのlineをクリアーしたらご褒美が貰える」という物です。
といことで、小生も考えました。
BMI(Body mass index)ってがあります。
身長と体重をそれぞれ、Kgとmにそろえて、
体重の数を身長の数で2回わる物です。
(BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))
小生は只今、180cm、91Kgなので
91÷1.8÷1.8≒28.1です。
さて、BMI指数が考えられた頃は、
22前後の人が最も病気になりにくく,死亡率も低くなっていました。
よって、この数値は22を基準としています。
今は、もう少し、高めの方が最も病気になりにくく,
死亡率も低くなっているそうです。
発表者のよって、定義には若干の差違があるのですが、
だいたいで18.5から25を標準とし、
それ以下をやせとし、それ以上を肥満としています。
はじめにこれが考えられたのは美容の観点からではなく、
やせの人は感染症になりやすい。
肥満の人は心臓や脳の血管の障害をおこしやすいという
データからだそうです。
ということで、今年の小生はちょい肥満に持ち込みたいので、
BMIを26.0をめざします。
ちなみに、体重では84.24Kgを目指すことになります。
ではではまた
本日の参加者は、和敬さん、ピンキーさん、オペラさん、穂積さん
みぶさん、ゆめかしーら555さん、アリボンさん、千枝さん、
とんぴきさん、岸原さんでした。

会員以外の方も参加可能です。
詳しくはメッセージをお寄せ下さいね。
右のサイドバーで、ご自分のBMI値をチェックしてみてね
「オオサカジン」初心者ですので、よろしくお願いいたします。
さて、先月のべっぴん俱楽部では
ダイエットレースをやろうという事になりました。
「それぞれが、年末における自分の減量目標を決め、
そのlineをクリアーしたらご褒美が貰える」という物です。
といことで、小生も考えました。
BMI(Body mass index)ってがあります。
身長と体重をそれぞれ、Kgとmにそろえて、
体重の数を身長の数で2回わる物です。
(BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))
小生は只今、180cm、91Kgなので
91÷1.8÷1.8≒28.1です。
さて、BMI指数が考えられた頃は、
22前後の人が最も病気になりにくく,死亡率も低くなっていました。
よって、この数値は22を基準としています。
今は、もう少し、高めの方が最も病気になりにくく,
死亡率も低くなっているそうです。
発表者のよって、定義には若干の差違があるのですが、
だいたいで18.5から25を標準とし、
それ以下をやせとし、それ以上を肥満としています。
はじめにこれが考えられたのは美容の観点からではなく、
やせの人は感染症になりやすい。
肥満の人は心臓や脳の血管の障害をおこしやすいという
データからだそうです。
ということで、今年の小生はちょい肥満に持ち込みたいので、
BMIを26.0をめざします。
ちなみに、体重では84.24Kgを目指すことになります。
ではではまた

本日の参加者は、和敬さん、ピンキーさん、オペラさん、穂積さん
みぶさん、ゆめかしーら555さん、アリボンさん、千枝さん、
とんぴきさん、岸原さんでした。


会員以外の方も参加可能です。
詳しくはメッセージをお寄せ下さいね。
右のサイドバーで、ご自分のBMI値をチェックしてみてね

Posted by ゆめかしーら555 at 17:40│Comments(0)
│ゆめかしーら555さん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。